こんにちは。ソロライフニストまなみです。
私は独身女性の生き方・働き方をテーマに、ストレスを捨てる生き方とおうちで稼ぐ働き方について発信している独女(毒女)ブロガー。
またフォロワー3.9万超のインスタグラマーとしても活動をしています。
インスタアカウントはこちら
こちらの記事では、
【厳選】インスタグラム用の写真をスマホで撮る際にあると便利な道具5選
についてご紹介します。
私はいつもスマホで写真を撮ってます。
ですのでスマホで撮る際にあるといい道具についてご紹介してます。
〇インスタ映え写真を撮りたい
〇人とは違う写真を撮りたい
〇きれいな写真を撮りたい
という方は参考にしてください
【厳選】インスタグラム用の写真をスマホで撮る際にあると便利な道具5選
インスタグラム用の写真をスマホで撮る際にあると便利な道具とは
〇自撮り棒
〇三脚
〇小物
〇敷物
〇ライト
この5つです。
自撮り棒
自撮り棒はインスタグラマーにはマスト。
ひとりで撮る時には必要ありませんが、友達と撮る時にはある方が良いです。
私は外出時に持ち歩いてます。
100円ショップでも買えますが、作りが良くない(初代は壊してしまいました)ことと、縦横の向きが変えられないのでAmazon等のネットで買うといいです。
家電量販店の方がお高いので。
↓ホワイトが可愛い
三脚
スマホをはさめる三脚もマスト
両手で物を持って撮ったり、両手の手元を写したり出来るので首が曲がるものが便利です。
ブログ用にも使えるので大活躍してます。
↓この写真を撮る時使いました
こちらも家電量販店で買うと高いので、Amazon等のネットで買うといいです。
↓こちらは首が曲がるタイプなので手元を写せてとっても便利です
小物
小物は物撮りする際にあると華やかになります。
アクセサリー、腕時計などすでに持っているものを利用したり
100円ショップの造花やトレー、かごはとても使い勝手が良いので
定期的にセリアやダイソー、キャンドゥへ覗きに行ってます。
敷物
こちらも物撮り用
私は画用紙と専用シートを使ってますが、こちらも100円ショップで買いました↓
いくつかあるとバリエーションが変えられるので、自分の世界観にあったシートを揃えると良いです。
↓付録にオシャレなインスタ映えシートがついているので便利
↓このようなシートがついてます
ライト
こちらも主に物撮り用です。
自然光がベストですが、私の部屋には陽の光が入らないのでライトを当てて撮るようにしてます。
デスクライトで充分です。
私が持っているのは無印良品のものですが、古いタイプなので見つかりませんでした。
↓こちらと同じ感じです。
まとめ
【厳選】インスタグラム用の写真をスマホで撮る際にあると便利な道具5選についてご紹介しましたがいかがでしたか?
自撮りには自撮り棒だけあればよく、ほとんどの道具は物撮り用になりますが、ブログ用の写真を撮るのにも便利なので揃えておくと良いと思います。
インスタは写真が命!
写真を撮らずしてインスタグラマーへの道は開けません。
そのためには道具も大事。
あとは道具を使って、写真のセンスを磨くだけ。
(これが一番難しいんだけど)
是非、参考にしてください。
ではこの記事はこの辺で。