こんにちは。ソロライフニストまなみです。
ブログとインスタで生計を立てている40代独女です。
私はデルアンバサダープログラムに参加しているのですが、7月の終わりから1か月間、デルの新機種パソコンのモニターをすることになりました。
ちなみにデルアンバサダープログラムは、登録制。
誰でもアンバサダーになれます。
アンバサダーに登録すると、たまに募集をするパソコンのモニターに応募することができます。
当選すると1か月間デルの新機種をモニターさせてもらうことが出来るのですが、2回目の応募でようやく念願叶いました。
実は私、パソコンで仕事しているくせに、古いパソコンを使ってまして。
キーボードの文字なんてかなり消えてしまってます。
ブラインドタッチできるとはいえ、打ち間違いも増えてきたしそろそろ新しいパソコンにするかな、でも高い買い物だから失敗したくないし。
と、思っていたところモニター募集のメールが来たので応募したんです。
こちらの記事では、デルのパソコンモニターレポートをご紹介します。
パソコンの買い替えを検討している方は、参考にしてください。
モニターしているパソコン情報(スペック)
私がモニターしているパソコンは、XPS13(9380)というノートパソコン
詳しいスペックはこちら↓
XPS13プラチナハイエンド・4Kタッチパネル OfficeH&B付き
プロセッサー:第8世代インテル®Core™i7-8565Uプロセッサー
OS:Windows10 Home 64ビット 日本語
メモリー:16GB LPDDR3 2133MHz
ハードドライブ:512GB M.2 PCIe NVMe SSD
ビデオカード:インテル®UHD グラフィックス620 共有 グラフィックス メモリー付き
ディスプレイ:13.3インチ 4K Ultra HD(3840×2160)InfinityEdge タッチディスプレイ
本体サイズ:高さ7.8㎜~11.6㎜/幅302㎜/奥行199㎜
重量:約1.23㎏~
使い心地
持った感じ
1.23㎏なのでとっても軽い。
片手で持てるところが便利だと思いました。
しかも薄い。
今、持っているノートPCは抱えないと重くて持てないので軽いノートPC最高!と感じましたね。
ディスプレイの感じ
とっても明るくてキレイ
タッチパネル採用なので、ちょっとしたことをタッチして解決できるところが便利です。
キーボードの使い心地
今、使っているノートPCが15インチなので13.3インチはかなり小さく感じます。
キーボード同士の感覚が狭く、凹凸もあまりないので、打ち間違いが多いですが、これは慣れですね。
押下した感触がカタカタ言わないのが静音で良いです。
私がモニターしているプラチナシルバーは、黒のカーボンファイバーが採用されていて文字が印刷されているもの。
なので、いずれ消えそうですが、透かしタイプもあるので、買うなら透かしタイプのキーボードの物が良いなと考えてます。
↓以前参加したサンクスパーティーで撮った写真
タッチパッドの使い心地
なめらかな触り心地でタッチしやすいです。
ただ、タッチパッド含め、そのまわりが少し指紋がつきやすいかな、という印象ですね。
インターネットをしてみた
Microsoft Edgeがインストールされているので使ってみたところ、ちょっと遅い。
しかしこれは私が使っているインターネット回線がADSLなので遅いのかも。
最新機種と古い回線とでは、やはり相性が悪いのかなって思いました。
スカイプを使ってみた
標準インストールされていたので、スカイプを使ってみたところ「接続不良」の文字が年中出ました。
音声はキレイなのに、相手の画像はガビガビで。
これもADSLとは相性が悪い、ということなんでしょうね。
まとめ
モニターを始めてまだ10日ほどなので、使った機能は上記くらい。
使ってみた感触としては、良いと思いました。
(回線問題はこちらの問題なので)
officeソフトを使っての資料作成や、動画を見てみようと思ってますので、またレポート書きますね。
デルアンバサダープログラムについての記事はこちら↓
