こんにちは。ソロライフニストまなみです。
ブログとインスタで生計を立てている40代独女です。
「努力は報わるとは限らない」
とは言いますが、本当にそうなのでしょうか?
私は、「努力が報われるような努力の仕方をしていないから報われない」んだと思います。
若い頃はやみくもに頑張るのもいい。
それも良い経験になりますから。
けど、40代からは賢く努力が報われるようにしたいところ。
だって40代の今からだって何かを為すには、時間とお金と労力をかけて努力することには違いはないので、少しでも早く報われたい!って思いますよね。
私は無駄な努力をするのが嫌いです。
そこで私流・40代からの努力が報われる方法とは
好きなことだけに努力し、
●報われるまで諦めないというマインドを持つこと
●計画と戦略を立てて、効果的に行動すること
これだけです。
好きじゃないことは努力しても、継続できないので報われません。
時間とお金と労力の無駄になります。
ですから、好きじゃないことに努力しようとする気持ちは捨てましょう。
努力は報われないという思い込みが強くなるだけだし、自信を失うことになるからです。
40代からは、好きになれるかもしれないことに努力するより、今、好きだと思うことだけに努力をするほうが報われる確率が上がるし、最短で自信を持つことができます。
そこでこちらの記事では、私の努力が報われたケースと、報われなかったケースの両方の経験をご紹介します。
努力が報われない原因
努力が報われないのは、好きじゃないことに対して努力しようとするからです。
当たり前ですが、気持ちがいかないことにいくら努力したところで報われるはずないんです。
理由は、続けることが苦痛だからです。
私は学生時代、ことごとく受験に失敗してきました。
中学受験、高校受験、大学受験と全て滑って、希望の学校へ進学することが出来ませんでした。
なので、最終学歴は短大卒です。
受験地獄が終わった時に、「努力なんて報われないものだ」と思ったものですが、今振り返ってみると、そもそも勉強が好きじゃないかったし、諦めないマインドも持ってなかったし、全然計画的じゃなかったし、戦略もありませんでした。
たしかに大学受験の時は、必死に努力しました。
食べ物ものどを通らないほどノイローゼ気味になりましたしね。
けど、推薦受験に失敗したことで、1か月半間しか受験勉強が出来なかったという無計画さが招いた結果。
計画的な戦略をもって努力した結果、報われなかった、というわけじゃないんです。
しかも、両親の反対を押し切ってまで浪人する!という諦めないマインドも持っておらず、短大進学で妥協してしまいました。
そしてそもそも、勉強が好きじゃなかった。
好きじゃないことに対して中途半端な努力をした結果、報われなかっただけなのに、『努力なんて報われない』と長年思い込んでいたんです。
努力が報われた時の話
長年、『努力なんて報われない』と考えてきた私の努力が報われた!と実感したのは、インスタグラムで万垢になった時のこと。
2018年11月のことなので、割と最近です。
私がインスタグラムで1万フォロワー達成するぞ!インスタグラマーになるぞ!と努力を始めたのは2018年7月のこと。
この時、私は「3か月間で1万フォロワー達成するぞ!」と計画を立てました。
そして3か月間の中で「何をすることによってフォロワーを獲得するのか?」という戦略を立ててコツコツと行動したんです。
結果、4ヶ月かかりましたが、600人フォロワー程度しかいなかったところから、1万フォロワー達成を叶えることが出来ました。
努力が報われた瞬間、「やれば出来るじゃん!」と自信になりました。
そこから私のインスタグラマー生活が始まり、それまでとはちょっと違った生活が出来るようになりました。
私の努力が報われた要因は、
インスタグラムが楽しくて大好きで
●万垢になるまで絶対にあきらめない!というマインドを持っていたこと
●万垢になるための計画と戦略を立てて、効果的に行動したこと
です。
好きなことであっても、無計画にやみくもにやっているだけだと、ゴールが見えないからくじける。
すると、努力なんて報われない!と思い込んでしまい、辞めてしまいます。
インスタグラムを諦めてしまう人には、特に多い気がします。
ですから、努力が報われる方法とは、
好きなことにだけ努力し
●報われるまで諦めないマインドも持つこと
そして
●計画と戦略を立てて、効果的に行動すること
これが全てです。
結論:努力は報われないって本当?40代からの努力が報われる方法(好きなことだけやればいい)
私が考える40代からの努力が報われる方法とは
好きなことだけに努力し、
●報われるまで諦めないというマインドを持つこと
●計画と戦略を立てて、効果的に行動すること
これだけです。
努力が報われるためにもっとも大事なのは、『自分の好きなことであること』なんです。
受験に対して限界まで努力出来なかったのは、勉強が好きじゃなかったから。
インスタで万垢になるまで努力出来たのは、インスタが好きだったから。
それだけです。
なので、40代の今からは
好きなことだけに努力し、報われるまで諦めず、計画と戦略を立てて行動すること
です。
好きなことであれば、努力することも苦にならないし、自分が求める結果に辿り着けなくても諦めずに頑張れるものです。
私のブログはまさにそれ。
毎月、目標の額に届いているわけじゃないけど、ブログを書くことが好きだから諦めずに続けることが出来ています。
月末、報われることもあれば、報われない時もあるけど、好きなことだから諦めずに続けられているんだと思います。
もちろん、計画的な戦略も立ててますしね。
40代からの努力が報われる方法とは、
好きなことだけに努力し
●報われるまで諦めないというマインドを持つこと
●計画と戦略を立てて、効果的に行動すること
好きなことに対してする努力は、継続出来るので必ず報われるはずです。
そして、ゆるぎない自信になり、どんな時の自分をも支えてくれる礎(いしずえ)となります。
ではこの記事はこの辺で。