こんにちは。ソロライフニストまなみです。
ブログとインスタで生計を立てている40代独女です。
インスタグラムでライブ配信、流行ってますね。
SNSは、動画配信からライブ配信が主流になってきました。
(この後は音声配信が来るって噂)
そこでこちらの記事では
40代でも超簡単!
●インスタグラムでライブ配信する方法
●インスタライブ配信が出来ないトラブル解決法
についてご紹介します。
インスタグラムでライブ配信をしたいと考えている方は参考にしてください。
インスタグラムでライブ配信する方法
インスタグラムでライブ配信するには、めっちゃ簡単!です。
①プロフィールの上にある「+」をタップする
②「ストーリーズ」をタップする
③下部にあるタブから「ライブ」を選択
④「〇」ボタンをタップ
→ライブ配信がスタートします。
赤丸にあるフィルターを変えることも可能です。
配信前に変えておくこともできるし、配信開始してから変えることも出来ます。
インスタグラムでライブ配信できる時間
インスタグラムでライブ配信できる時間は、最大1時間
ライブ配信中、画面に制限時間や残り時間は表示されません。
ただし、終了1分前くらいから画面上部にカウントダウンが表示されるようになってます。
1時間経つと勝手に終わってしまうので、「締め」に注意ですね。
インスタライブ配信が出来ないトラブル解決法
インスタライブ配信が出来ないトラブルですが、私はずっと見舞われてまして。
「接続が弱いため動画が停止されました」というエラーが表示され、ライブ配信出来なかったんです。
確かに我が家は電波状況が良くないので、ライブ配信はできないのかなと思っていたんですが、方法は無いものか?と探していたらあったのでやってみたところ無事に解消!
そこで私のインスタライブ配信ができないトラブルが解消できた方法をご紹介します。
①インスタグラムのアプリをアップデートした
②スマホの電源を再起動した
これだけです。
まずは、インスタグラムのアプリが最新になっているか?APPで確認しましょう。
私はインスタグラムのアプリをアップデートしても直らなかったので、スマホの電源を落として再起動したところ、ライブ配信することができるようになりました。
スマホのアプリ内で、「他の人には出来て、自分には出来ないこと」というのは、自分のアプリに問題があります。
ですから、最新版なのか?確認し、再起動をするで案外直ります。
(もっと早くやればよかった)
それでも直らない場合には、インスタグラムのアプリを削除し、再インストールすることがおすすめ。
アプリを削除し、再インストールするだけなら、インスタのアカウントは消えませんのでご安心を。
再インストールした後、ログインし直せばインスタグラムを使えるようになります。
まとめ
インスタグラムでライブ配信する方法と、トラブル解消法についてご紹介しました。
インスタグラムでライブ配信する場合、自分のフォロワーさんが多くインスタにログインしている時間帯に配信することがベストですが、ライバルが多いことも事実。
みんな考えることは同じだからです。
ですから、ちょっと時間をずらしてみるとかして、インスタグラムでのライブ配信を楽しんでください。
ライブ配信で視聴者が多い、というのは武器のひとつになります。
武器になるってことは、お仕事になる(=お金になる)ってことです。
お知らせ
ソロライフニストまなみもトラブルが解消できたので、本日10月17日(土)よりインスタライブを配信スタートすることにしました。
配信は、月~土 22時30分~ 15分程度のデイリー配信(予定)です。
月~金までは、私ひとりでの配信。
土曜日だけはコミュニティ『ソロライフスタイル』を一緒に主宰している野口佳名美ちゃんと2人で配信します。
まずは今夜、2人配信からスタートです。
寝る前のひと時。
私にあなたの時間をください。
インスタライブでおしゃべりしましょ~^^
注意!
インスタにアップしている私の写真は、すべて加工修正しているので実際とは異なる上、ノーメイク率高めになる予定なので、アラフィフのノーメイクに耐えられる方のみお願いします。
インスタグラムでライブ配信を始めてから気付いたことについては、随時ご紹介していきますね!