こんにちは。ソロライフニストまなみです。
先日、こんなツイートをしました↓
『独身は寂しい』と誰が決めたんだろう?
私は彼氏がいる時の方がむしろ付き合いが制限されることで寂しさを感じてた
この5年ひとりでいて付き合い無制限で素晴らしいって思うし、彼氏じゃなくても好きな人がいるだけで充分幸せ❤︎
寂しさを感じるなら寂しさを感じない環境を作ればいいだけ😊
— ソロライフ二ストまなみ@4.3万インスタグラマー (@m_sololifenist) December 1, 2020
『独身は寂しい』と誰が決めたんだろう?
私は彼氏がいる時の方がむしろ付き合いが制限されることで寂しさを感じてた
この5年ひとりでいて付き合い無制限で素晴らしいって思うし、彼氏じゃなくても好きな人がいるだけで充分幸せ❤︎
寂しさを感じるなら寂しさを感じない環境を作ればいいだけ😊
まわりがなんと言おうとも、独身者本人が寂しいと感じていないならそれでいいわけです。
彼氏がいた頃の方が、私は寂しさを感じる時がありました。
交友関係が狭くなって、ほかの友達と会えなくなるし。
秘密にして会っていたりすると、後ろめたい気持ちに少なからずなるし。
彼氏だけいればそれでいい、というタイプではなかったので不便さもそこそこ多かったように思います。
OL辞めてからの5年ほどは彼氏がいませんが、寂しいと感じたことはありません。
交友関係も自由だし、後ろめたい気持ちにもならないし。
そもそも、好きな仕事で稼ぐことに忙しいので、恋愛への興味が薄れました。
男女関係は一番複雑でコアで濃厚な人間関係。
良い時もあるけど、煩わされることが多い人間関係ですからね。
側にいてくれる愛犬や、テレビで吉沢亮くんを見るだけで充分です。
でももしあなたが『独身でいることは寂しい』と感じているなら寂しさを感じない環境を作ればよいだけです。
パートナーがいないことが寂しいなら、パートナーを探せばいい。
好きな人がいないことが寂しいなら、好きな人を作ればいい。
休日ひとりでいることが寂しいなら、趣味を作ったり新たな友達を作ればいい。
自分の手で寂しくない環境を作ればいいだけ。
『独身は寂しい』なんて、言いたい人にだけ言わせておけばいいんです。