こんにちは。ソロライフニストまなみです。
先日、ツイートしたのはこちら↓
1人起業において『勇気を出すこと』と同じくらい『臆病であること』って割と大事
立ち直れないほどの傷(負債)を負わない事が一番だからだ
資金には限りがあるので冷静さと慎重さが命運を分ける
どこに資金を費やすかがカギ☝️
— ソロライフ二ストまなみ@4.3万インスタグラマー (@m_sololifenist) January 7, 2021
1人起業において『勇気を出すこと』と同じくらい『臆病であること』って割と大事
立ち直れないほどの傷(負債)を負わない事が一番だからだ
資金には限りがあるので冷静さと慎重さが命運を分ける
どこに資金を費やすかがカギ☝️
起業することは誰でもできる。
ただ、事業として続けられる人は少ない。
理由は、事業を軌道に乗せ、上手に資金を回し続けることができないからです。
起業するためには
●事業を軌道に乗せるまでの資金(起業資金)
●事業を回すための資金(運転資金)
の2つを準備すること。
そして、起業資金を使って事業を始め、軌道に乗せるために運転資金を回す。
これが出来なきゃおわり。
というのを思い知ったのは、41歳でOLを辞めてから3年後のことでした。
そこからは、またお金を作り、少しずつお金を回し、どこに使うか考えながら仕事をしています。
つまり、勇気を出しつつ、臆病であることを大事にしてます。
立ち直れないほどの傷=資金を失ってまた失敗しないためです。
お金が沸く泉を持っていない限り、資金には限りがある。
だから常に冷静さと慎重さを持ち、どこに資金を費やすか?を考えながら、楽しく仕事をすること。
それが40代からのひとり起業に必要な心得です。
資金をあまりかけずに始めるには、まずWebマーケティングで広告収入を稼ぐ働きから始めること。
広告収入を手に入れるのも、自分の商品を販売するのも、ブログやSNSで販売するなら勝手は同じだからです。
どちらもやってみた私から言うと、まずは広告収入から稼ぐことから始める方がハードルが低いと感じます。
そこで、ブログやSNSといった自分メディアを使った仕事を始めたい方向けにオンラインお茶会とオンラインサロンを運営してます。
ご自分にあったスタイルを選ぶことができます↓
>>ソロライフスタイルオンラインサロン『SLS自分メディアサロン』
自分らしく楽しい働き方をしたい!という方はどうぞ♪