こんにちは。
ソロライフニストまなみです。
音声SNS・clubhouse(クラブハウス)
私はクラブハウスのおかげで絶対に接点ないだろうなって方とお話しするチャンスがあったりしてクラブハウスを楽しく使ってますが、SNSなので当然、いろんな人がいます。
他のSNSとは違って「いいね!」とか「コメントする」といった機能がないため、アンチができにくいと言われていますが、この人とは関わりたくないとか、話をしたくないって人はいると思います。
その場合、ブロックする方法があります。
こちらの記事では、特定のユーザーをブロックする方法についてご紹介します。
clubhouse(クラブハウス)のブロック機能について
clubhouse(クラブハウス)で誰かをブロックしたい場合は
①当該ユーザーのプロフィールアイコンをクリック
②画面右上の赤丸で囲った『…』をクリック
③メニューが出てくるので『Block』をタップする
→当該ユーザーをブロックすることができ、関りを持たずに済みます。
まとめ
clubhouse(クラブハウス)で特定のユーザーをブロックする方法をご紹介しました。
音声でやり取りするとはいえ、クラブハウスもSNS。
合わない人がいて当然なので、無理に関係を続ける必要はありません。
その人のせいで楽しく使えない!というなら、ブロックするというドライな選択肢はアリです。
参考にしてください。
ただ、clubhouse(クラブハウス)は他のSNSと違い、ブロックすると起きるリスクがあります。
それについては次の記事でご紹介します。