こんにちは。ソロライフニストまなみです。
クラブハウスで毎週火曜日20時30分~21時30分に開催している【女性限定】40代からの脱サラ女子部

取り扱うテーマは毎回変わりますが、基本は
●脱サラ準備中にしていたこと
●脱サラ準備中にしておけばよかったと思うこと
●脱サラ後にしていること
をシェアしてます。
割と失敗談が多めです(笑)
こちらの記事では、少し前にやった『友達付き合いの変化』についての記事です。
起業するぞ!独立するぞ!フリーランスになるぞ!と発言すると、一番変わるのは自分を取り巻く『友達付き合い』
なぜかというと、働き方を変えることは人生を変えるという価値観の変化だからです。
友達というのは、価値観や考え方に共通点あるいは共感できる人同士のつながり。
ですから、ちょっと寂しい気持ちを味わうことになります。
とはいえ実際、私も自分自身の身に起きるまでは、そんなことあるの?と思ってたものです。
友達なんだから、私がどんな生き方をしようが応援してくれるはず!と思ってたんです。
これが大きな勘違いだったことは、すぐにわかりました。
起業する!と口にした途端、猛反対をする人たちが現れたからです。
猛反対をした人たちは、私が起業するなんてうまくいくはずない!と言い、起業した後は何かに誘ってもすごい勢いで断られました。
何かを売りつけられる、と思ったんでしょうかね。
働き方を変えるだけで、こんなに友達付き合いって変わるものなの?と、あなたも最初は驚くはずです。
しかも、身近な人ほど猛反対してきます。
ので、もし本当に起業する!フリーランスになる!と決意したなら、動じないことです。
まぁ私の起業への決意ってのも緩かったんですよね。
会社員を辞める頃は、何で起業するかすら決まっていない状態。
私が逆の立場だったら、猛反対はしないまでも、意見はしていたように思います。
それは、私が起業とは何か?を知らない立場だったから。
今だったら全力で応援しますよ。
それは、私が起業とは何か?を知っているからです。
つまり、知らないことへの挑戦ってどうしても意見されがちなんですよ。
だから突き進むと、起業とは何か?を知らない人全員ではないものの、ある程度の数は離れていかれてしまうんです。
寂しいけど、それが働き方を変え、生き方を変えると決めた大きな代償であり、大きな変化です。
しかしならが今の立場になっても、当然続いている縁もあります。
数人ではありますが、私のことを応援してくれているし、時に厳しい第三者的意見をくれたりと、とてもありがたい存在です。
決して、私がやっていることを反対するような友達はひとりもいません。
(いまだ否定的なのは両親くらいでしょうかね)
去っていく友達、残ってくれる友達、そして新しい友達もできます。
出会いもあれば、別れもある。
それが、働き方を変え、人生を変えるということです。
ではこの記事はこの辺で。
本日5月25日は、20時30分~21時30分は『相談相手の選び方』をお話しします。
ぜひ聴きに来てくださいね!
※クラブをフォローするとルーム開催時にお知らせが届きます

●【40代からの脱サラ女子部】レポート記事




