こんにちは。ソロライフニストまなみです。
6月に入ってからツイッターにドはまりしている私。
140文字の文字遊びがめちゃくちゃ楽しくって一日中、ツイッターに入り浸りです。
この140文字の文字遊びが、まー難しい!
140文字ってあっという間に埋まっちゃうんですよね。
いかに140文字で有益な情報や私を伝えることができるか?
毎日、頭をうんうんと悩ませているんですが、そこで気づいたのは
『最速で質を上げるには、量産しかない!』
ということ。
これはよく当ブログでもご紹介してますが、やったことないことを習得するには、何度も何度も挑戦するしかなく、挑戦の数が質の向上へとつながっていきます。
ツイッターのツイートひとつとっても。
インスタの投稿ひとつとっても。
「昨日より今日良いものを作ろう!」という気持ちで挑み続けるしか質を上げる手段はなく、結局これが一番最速。
だから、毎日挑戦する!
毎日挑戦すれば、量産出来て、最速で質を向上させることにつながるからです。
ま、要は毎日コツコツってやつが、唯一のコツなわけです。
そして最大のコツは、『夢中になって楽しむこと』ですね。
今、めちゃくちゃ楽しいですもん。
たしかにノウハウはあるけど、ノウハウは自分の手で実践するしかなく。
自分の手で実践しても、最初はうまくいかないので、すぐに爆伸びするケースはごくまれ。
学んだことを自分の手でコツコツと積み重ねていくしかありません。
ツイッターにもインスタにも、何もしなくても伸びるという魔法はありません。
なのでやはり『夢中になって、毎日コツコツ投稿が最速』
ということを、ツイッターで改めて感じてます。
もちろん、インスタもブログも同じ気持ちで挑んでいるけど、慣れが生じることも事実。
慣れは成長を止めます。
ツイッターのおかげで、初心に戻ることができました。
140文字の文字遊びを制するために、毎日コツコツと量産し、最速での質向上を目指します!
>>がんばっているツイッターはこちら
私が実践している方法はこちら↓