こんにちは。ソロライフニストまなみです。
こちらの記事は、GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール・通称サチコ)の登録方法についての記事です。
登録方法を検索したところ、わかりやすく説明している記事が無かったため記事にしてますが、私の備忘録に近いのでわかりずらいかもしれません。
あまり知識がなく、でもグーグルサーチコンソールに登録したいという方や、久々すぎて忘れちゃったという方の参考になると思います。
ただし、『お名前.com』でドメインを取得しているケースについて記事です。
他でドメインを取っている方には参考にならないかもしれません。
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)に登録する目的
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)に運用しているブログサイトを登録する目的は以下3つです。
1)訪問者の検索ワードの調査
→狙った検索キーワードで流入しているか?答え合わせができる
2)クローラーによるインデックスの促進
→Googleに早く記事をインデックスさせるため
→新記事の反映は1~2日くらいでされるので、URLを変更した際に使う方が良い
3)外部リンクの把握
→記事がどこからリンクされているかわかる
多ければ多いほどGoogleに「良い記事」と判断されるので、検索順位があがる
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)への登録は、ブログに記事が無い立ち上げ当初から登録する必要はありません。
ブログの運用を始めてからでもよいです。
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)の登録方法
1)GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)を開く
2)『プロパティの検索』-『プロパティの追加』をクリック
3)プロパティタイプの選択でドメイン登録するか?URL登録するか選択し、入力する
通常はドメイン登録を使う。
大きなサイトの場合は重くなるので、測定したい特定のページURLを登録する
4)DNSレコードでのドメイン所有権の確認画面で、TXTレコードをコピーする
5)「お名前.com」にログインし、登録したいサイトのドメインの「DNSレコード」をクリックする
6)「DNS設定/転送設定 ドメイン一覧」で、設定するサイトのドメインが表示されるので「次へ」をクリック。
7)「DNSレコードの設定を利用する」の「設定する」をクリック。
8)「ホスト名」は空欄のまま。
「TYPE」で「TXT」を選択し、「VALUE」に先ほどクリップボードにコピーしたTXTレコードを貼り付け。
「追加」をクリックし、画面下の「確認画面へ進む」をクリック。
設定変更の確認画面が表示されるので「設定する」をクリック。
9)Googleサーチコンソールの画面に戻り、DNSの変更が浸透するまで待つ。
「確認」をクリックして「所有権を証明しました」の画面が表示されれば登録は完了です。
私の場合、2時間後には反映してました。
こちらを参考にしました↓
(調べた中で一番わかりやすかった)
まとめ
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)の登録方法についてご紹介しました。
3つめのブログを登録する際、登録方法を忘れちゃってて。
今回調べ直して登録したので、ついでに記事にしておきました。
ご参考まで。